そして誰もいなくなった 藤原竜也さんのバッグ【ACE/エース】 ultima TOKYO
ドラマ『そして誰もいなくなった』で藤原竜也さん演じる藤堂新一(とうどう しんいち)が使用するバッグ、ブランドは【ACE/エース】です。こちらは公式サイトより発表がありました。
黒を貴重にしたビジネスバッグ。ブランドの【ACE/エース】は機能性とデザインを重視した多機能鞄のメーカーとして有名ですね。
表面にテフロン加工を施してあり、雨や埃からバッグを守ります。内部はB4サイズがすっぽり入る大容量、ポケットも全部で10箇所あり、手帳やペンなどの小物も綺麗に収納出来ます。
スーツ姿の藤原竜也さんが持つと激かっこいい鞄ですね。
【ACE/エース】ってどんなブランド?
東京渋谷に本社を構えるビジネスバッグやスーツケースなど、品質と機能にこだわった鞄を作り続ける日本発のバッグメーカー。
【ACE/エース】のビジネスライン 『ultima TOKYO』
世界のファッションや流行、文化など、時代の今を貪欲に吸収し、TOKYOという感性のフィルターを通すことで、高感度で洗練されたデザインの鞄を提案します。
藤原竜也さん使用のバッグ情報
藤原竜也さんがドラマ『そして誰もいなくなった』で使用したバッグの情報は新着が入り次第追記する予定なのでお楽しみに♪
そして誰もいなくなった 藤原竜也さんの腕時計【Laco/ラコ】 862061 Classic
こちらもドラマ『そして誰もいなくなった』で藤原竜也さん演じる藤堂新一が着用した腕時計。ブランドは【Laco/ラコ】です。第一話からかなり目立っていた時計ですね。
ドイツ空軍のパイロットウォッチを符帳したムダのないデザイン。大きめのリューズは手袋をしたまま操作できるよう工夫が施されています。
ハイテクな職業に付いている新一ですが、腕時計はアナログというギャップが面白いですね♪
ミリタリーウォッチはトレンドにかかわらず不動の人気を誇ります。藤原竜也さんのようにスーツと合わせてもカッコいいですが、カジュアルなファッションとも相性は抜群!
【Laco/ラコ】 腕時計 Laco 862061 Classicの詳細
【Laco/ラコ】ってどんなブランド?
1920年代にドイツで誕生した時計ブランド。1925年、フリーダ・ラッハー(FRIEDA LACHER)とルードヴィッヒ・フンメル(LUDWIG HUMMEL)によって創業された。
1936年、フリーダの息子であるエーリッヒによってエーリッヒ・ラッハー(ERICH LACHER)社として設立。「LACHER & CO」のイニシャルをとって、「LACO」とした。
藤原竜也さん主演ドラマ そして誰もいなくなった
2016年7月スタートのドラマ『そして誰もいなくなった』。第一話はからかなり怖い内容でしたね。主演の藤原竜也さんはネット上の拡散画像を削除できるソフトを作った技術者・藤堂新一を演じます。仕事も私生活も順調だった彼はある日突然窮地に陥ります。
ヒロミはミスイレイザーが欲しい
ミムラは結婚して欲しくない
玉鉄はできる同級生がにくい
黒木瞳は大事な息子に離れて欲しくない
ということで全員がなんらかの理由で協力してるんじゃないか
ということは全員が犯人じゃないか
という予想#そして誰もいなくなった— しまんちゅ (@island_root) 2016年7月17日
藤原竜也主演新ドラマ、とても面白かったですね。
やはり藤原さんはどん底に落ちる役を演じるのはハマり役だと感じました。#PSO2 #そして誰もいなくなった pic.twitter.com/pwb5qgqfPg— 瑞千@遊戯王集会8/21 (@RRmizuchi) 2016年7月18日
パーソナルナンバーと呼ばれる13桁の個人識別番号(マイナンバー的な)が他人のものだと勤め先の会社に告げられ、新一になりすまし容疑がかけられてしまいます!
幸せな毎日が急転直下、身元不明者扱いされ、決まっていた結婚にも待ったをかけられます。いやー怖い!!これって現代でも有り得そうな事ですよね?自分と同じマイナンバーが手違いで他人にも割り当てられていたり…。
「そして誰もいなくなった」めっちゃ続き気になる
犯人だれだ(。• . •。) ??#soshidare_ntv #そして誰もいなくなった
— あいな (@itigo_aina) 2016年7月18日
藤原竜也さん演じる新一は、この窮地をどうやって乗り越えるのか、そして新一になりすまし疑惑を植えつけた犯人の目的は…(・・? 今後の展開に注目ですね!
コメント